アイカツオンパレード!第7話「かがやく三つの太陽」感想
アイカツオンパレード!第7話 3つのポイント
①貴すぎるソレイユ3人組
②今までにないライブ感、破壊される涙腺
③これがいちごちゃんのアイカツ
待ってたぜェ!!この瞬間をよォ!!
らき・あいね・みおの3人が辿り着いたのはどこかの商店街。もうBGMだけで泣ける…
するとどこかからいい匂いが。匂いにつられて辿り着いたのはなんでも弁当。
そうつまり!!!!!!
そこにはいちごちゃんが!!!!!!!!!!!!!!
うわあああああああああああああああああいちごちゃんだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あおい姐さんと蘭ちゃんもいるううううううううううううううううう!!!!!またあまり意味のない変装してお店手伝ってる!!!!!制服着てる分前の時よりも意味ないぞ!
ハイパーメガハンバーグ弁当を食べるらき・あいね・みおの3人。この弁当、アイカツ!第1話の時もそうだったけど、わざわざ注文した人の顔に似せて作ってる感じなのかな…手が込んでいる。
そして当然らいちもいるわけで、そうなるとらいちの鼻が効くわけです。
「あおい姐さん!あの3人からアイドルの匂いがします!」
「アイドル!?それは穏やかじゃない!!」
彗星の如く現れたアイドルとしてアイドルオタ…博士であるあおい姐さんの耳に既に情報が入っていた模様。さすがの情報通。
そう、スターライト学園のハロウィンパーティに彗星の如く現れ…そしてステージではドタキャンを…
らきちゃんもいつも通りのキャハっとしたラッキーな自己紹介。
しかし田所さんのあおい姐さん声がなんか変わっているような気が。だいぶカレンさん寄りになっている。
というわけでお互いに自己紹介。
ここにおわすは星宮いちご!アイカツランキング1位に君臨する、押しも押されもせぬトップアイドル!
もうすっかりトップアイドルとして活躍中のいちごちゃん…今ちょうどMXでアイカツ!の再放送やってて、まだまだ美月さんの背中を追いかけていた頃のいちごちゃんも見ているので余計に感慨深い…
そして紫吹蘭!クレイジー…じゃなかったスパイシーアゲハというブランドのミューズで、モデルとして活躍中!
もうすっかりなまくら刀どころか模造刀では?やれやれ、仲良くしていられるのも(ry
らいち「そして霧矢あおい姐さん!ドラマや映画、バラエティ番組で大活躍のトップアイドルでありながらアイドル博士としても有名なんだ!!」
あおい姐さんもマルチに活躍しててすごいよな…水のような存在だもの…
そしてあおい姐さん的にはフレンズの3人組に聞きたいことが山程。そりゃそうだ、調べても調べても全然情報が見つからないもんね…これはアイドル博士として血が騒ぐ。しかしグイグイいきすぎて3人が迷惑してるぞと蘭ちゃんに止められる。
いやほんとこの3人は強い絆で結ばれてますね…尊い、尊すぎる。一生このやり取り見ていたい。一生見せてくれ。
そして明日のソレイユのライブに招待されるらき・あいね・みお。会ったばかりの人間なのになんて待遇。アイドル同士は惹かれ合う…
らき・あいね・みおの3人はいちごちゃんの家に泊まることに。3人も泊まれるのか?というか、らいちてめえ羨ましいなオイ…異世界から来たとはいえアイドル3人とひとつ屋根の下かよ!
そこでらきちゃん、ソレイユのライブの手伝いがしたいと申し出る。いちごちゃんは大歓迎。あいねちゃんとみおちゃんはなんでも弁当のお手伝いをすることに。
翌日、りんごさんの手伝いをするあいねちゃんとみおちゃん。この世界でもトマトバジルチーズのスペシャルサンドイッチ!を作るあいねちゃん。無印1話の人が買いに来てる…
りんごさんはいちごちゃんとの思い出を語る。いちごちゃんがアイドルになる前も、こうして弁当の作り方を教えていた。いちごちゃんはあおいちゃんに誘われてスターライト学園に転入した。そしていちごちゃんは、おしゃもじをマイクに持ち替えた。
その昔、いちごちゃんの夢はお弁当屋を継ぐことだったけど、アイカツという新しい夢に出会ってから夢中になって走り続けている。大切な仲間達と一緒に、どこまでも高い場所を目指して。
一方、らきちゃんは会場の手伝いをしていた。そこで学園マザーこと織姫学園長と出会う。仕事も一段落ついたし、ソレイユがライブ前にどんな準備をしているか見学をしていきなさいと勧める。
そこでは本番直前にも関わらず、少しでもファンのみんなに喜んでもらおうとギリギリまで練習するソレイユの姿が。それがトップアイドルなのだと織姫学園長は言う。
アイドルを続けていればいつかわかる日が来る。フアンの応援が限界のその先まで走らせてくれる、原動力になるということを。
この元マスカレードの2人の言葉がとても良い…この2人も昔はトップアイドルとして輝いてきた人達。この2人も同じ様にファンの応援を受けて、パートナーと、仲間達と一緒にどこまでも走り続けていたのである。アイドルとしての高みを経験した方々のありがたいお言葉。よく聞いときなよらきちゃん。増す加齢度とか言っちゃダメだよ。
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああスプラッシュだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ここで出てくること全く予想してなくてマジで変な声出た。スプラッシュは元祖フレンズみたいな所あるもんね。そういえば朝美ちゃんとみおちゃんの中の人同じなんだもんな…前世との邂逅…出来れば喋ってほしかった…
ていうか2人とも同じ位置に星付けてるの初めて気付いた!
さていよいよ始まるソレイユのライブ!会場は始まる前から盛り上がっている!一曲目は何が来る!?何が…ダイヤモンドハッピーかな…?だろうな…あと2曲は予想付かんが…
膝から崩れ落ちた。まさかのTrap of Love…
普段PCチェアに座ってるんですが、それでも膝から床に崩れ落ちる程の衝撃。懐かし懐かしいぞ懐かしすぎて涙が出るぞ。
そしてキングレオコーデ…星座ドレスにまたスポットが当たるなんて!DCDやってた当時、初めてゲットしたPRカードでした。DCDは1年目最後の弾から始めたのでちょっと遅かったんですよね。
いやあソロパートからなんて全然予想してなかった…オンパレードは容赦ないな…ってことは次はつまり…つまり…
うわあああああああああprism spiralだあああああああああ
崩れ落ちた態勢から更にTVに身体を近づけて叫んでいました。
あおい姐さんいい…クリスタルアクエリアスコーデ美しい…これは綺麗にコンプしたカードだ…やっぱ無印の頃のCGいいなあ。CGいいなあ。だけじゃなくて、ステージも結構カメラワーク動きまくりで凝った演出だったんですね。改めて気付きました。
ここでらきちゃんは疑問に思う。「こんなに凄い人達が、どうしてオフの日にお弁当屋さんの手伝いをしているのか?」確かに…お弁当屋さん「なんか」って言いそうでちょっとヒヤヒヤしたぞ…
そこにいちごちゃんが登場。「それはね、この大きなステージも、小さなうちのお弁当屋さんも、同じだからだよ」と言う。
「今ではこんなにたくさんの人が私達のライブに来てくれて笑顔になってくれている。でも、自分が大好きな事で誰かが笑顔になってくれる嬉しさを最初に教えてくれたのはお弁当屋さんだった。そんな気持ちを忘れないように、時々お店を手伝っているんだよ。」
そして今ステージに挑む衣装は、新ドレスのブレスオーロラコーデ。いちごちゃんが初めて手に入れたPRレアドレスであるオーロラキスコーデを元に、天羽さんと何度も話し合って作った。このドレスにはあの時のドキドキがいっぱい詰まっている。いちごちゃんは今までのアイカツをしっかりと自分の糧にして、初心を忘れる事なく常に前向きにアイカツしているんだなあと思うと、もう涙が出てくるんですよ。いちごちゃんは間違いなくトップアイドルで、だけどその重圧に押し潰されることも無い。そう考えると、もはやすっかり美月さんを越えた存在になっていると言えるでしょう。やばい今回涙が止まる場面が無い。
もう感情がおかしな事になってる。こうなるといちごちゃんはDance in the rain…?前二人の流れから考えると確かにそうなんだけど、特別感で言うとちょっと弱い…あ!アイドル活動か?オンパレverのか?それならあるかも!そしてEDにカレンダーガールですねとか思ってたら
なにこれ…!?
全く聴いたことが無い曲が流れてきて一瞬戸惑った。どうやら新曲の『アコガレカスタマイズ』のようです。そうか…曲名はなんとなく話に聞いてたけどこれが…ここにきて新曲出すなんて凄いよなぁいちごちゃん。わかさん事情的にはマジで卒業とは???って感じですが。
おしゃもじをマイクに持ち替えてる!?
いやもう…知らない曲だったけどやっぱりいちごちゃんのパワーってすげえなと思った…じゅうぶん感動したしめっちゃこれ元気になる。そして歌詞が泣ける。まさにトップアイドルとして君臨したいちごちゃんの為にあるような曲だと思う。
これにはらきちゃんも心を奪われた様子。まるで美月さんのライブを初めて見た時のいちごちゃんのよう。こうしてまた憧れのSHINING LINE*が紡がれていく訳です…
そしてEDはカレンダーガール。予想はしてたけどやっぱりいざこうして流されると…もうだめだ…もう涙が…オンパレードさんもうちょっと手心というものを…
格言はいちごちゃんとあおいちゃん!やっぱこの格言キャラが並ぶと安心するな…どうでもいいけど「忘るるべからず」って書かれるとモヤっとする。間違ってないんだけど!「忘るべからず」の方がしっくり来るかな!
次回予告。らきちゃん死にました。
またコンダラ引いてる…
らき・あいね・みおの3人が無印世界のスポ根アイカツ洗礼を受けるようです。次こそダイヤモンドハッピー来そうですね…
という訳で感情高ぶりまくりの第7話でした。ありがとう大知慶一郎さん…大知さんの脚本がスーッと効いてこれは…ありがたい…あ、次回もですね。
次回も楽しみ!アイ!カーツ!